令和3年1月13日に石川県農林総合研究センターにて、今回で7回目となる、みそ作り研修を実施しました。今回は新型コロナウイルスの影響で人数と時間等の制限があり、会員、職員で9名の参加でした。大豆をゆでる、麹をほぐすところからすべて手作りで無添加で安心のみそができました。
大豆をゆでる
麹をほぐす
麹と塩を混ぜる
大豆をミンチ機でつぶす
大豆と煮汁を混ぜる
桶に入れて蓋をしました。後は発酵を待つばかりです。
11月4日、5日に剪定講習会を行いました。株式会社立花造園 立花先生が講師をして下さいました。参加者は8名。皆さんからたくさんの質問が出ていて、立花先生は、ひとつ一つの
質問に丁寧に答えて下さいました。大変有意義な講習会でした。
講習会の様子
実技講習の様子
剪定後、剪定した作品の前で写真撮影
秋になり、さつま芋掘りをしました。
10月2日(金)に第16回グランドゴルフ大会が邑知の郷公園にて開催されました。予定していた9月25日(金)は残念ながら雨となりましたが、予備日の10月2日は、とても晴ればれとした良いお天気となりました。
青空の下、広々とした芝生の上でプレーを楽しみました。
総合優勝 下 由昭さん
男性1位 下 由昭さん
2位 楠 喜久男さん
3位 高野 敬学さん
女性1位 畑田 幸子さん
2位 沢田 陽子さん
3位 朝川 智子さん
おめでとうございます(^^)/
10月は、全国一斉「シルバー人材センター事業普及啓発促進月間」です。
シルバー事業を地域のみなさまへPRするため、各シルバー人材センターではボランティア活動を行っています。
当センターでは、昨年に引き続き、シルバーeco農園の野菜を出荷している”道の駅のと千里浜”の敷地内の除草作業を行いました。会員・職員合わせて56名参加しました。
朝早く雨が降っていましたが、開始時間にはなんとか曇り空になり、なんとか無事作業完了。本当に皆さんお疲れさまでした!!
理事長挨拶
以下、除草の様子
山﨑泰春会員の日本画「秋の志賀高原」を階段の踊り場に飾っております。
美しい、しらかばが湖畔にうつり、まるで別荘に来ているような錯覚を起こしてしまう作品です。
9月28日(月)千里浜公民館にて調理師補助講習会を行いました。コロナ対策の為、講師の方と参加者の皆さんはフェイスシールドをし、調理室は窓と入口を開けたままにし講習会を行いました。参加者は、7名でした。
今回は、発酵食品(米こうじ、ヨーグルト、甘酒)を利用したメニューで体によさそうで、おいしそうな料理でした。
9月16日(水)から17日(木)の2日間かけて刈払機講習会を行いました。
玉ねぎの出荷準備をしています。みなさん笑顔がいいですね。
自然栽培米を植えました。
5月28日(木)、令和2年度定時総会を開催しました。参加者全員のマスク着用など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し行いました。
会員表彰を受ける長岡さん
出口隆一理事長 山口芳清さん 長岡義範さん 山田政一副理事長
長い冬が終わり春本番、暖かくなってきた4月10日、シルバーeco農園班のメンバーは宇土野町の農園で今年度栽培する野菜の播種作業を行いました。
今年初めて人参を栽培します。「黒田五寸人参(くろだごすんにんじん)」という品種です。
とっても柔らかく、毎年人気の里芋。土を起こし、種を植えました。「石川早生(いしかわわせ)」という品種です。
山﨑泰春会員の日本画「新緑」を階段の踊り場に飾っております。
新緑と雪の山が水面にうつるとても美しい景色です。
春の訪れを感じさせてくれる作品ですね。